2024年は地震が頻発する!?地震が多い理由は巨大地震の予兆?

スポンサーリンク
都市伝説

スピリチュアルや都市伝説が好きな大学生!あなたの関心のあるスピリチュアルや都市伝説の情報を発信しています♪

ふじをフォローする

皆さんこんにちは!都市伝説やスピリチュアルの記事を書いている大学生の「ふじ」です。

今年は地震が頻発していて不安ですよね…

なぜ地震が頻発するのか、なぜ大地震ばかり起きるのか気になりますよね。

そういうわけで、今回は2024年に地震が多い理由についてまとめてみました!

盛りだくさんで書いているので、是非最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

2024年は地震が頻発?

2024年は地震が頻発するかもしれないとSNSで噂になっています。

実際に年始から巨大地震が起きて大変なことになってしまいました。

その地震に続いてすずめの戸締りと同じルートで地震が起こって話題になりましたよね…

6月3日にもまた能登半島で大地震が起きました。

このように2024年が始まって半年も経っていないのに歴史に残るような地震が頻発しています。

実際に起きた地震

ここからはもっと詳しく2024年に起きた地震をまとめていきます!

能登半島地震

日時2024年1月1日16:10
震源石川県能登地方
マグニチュード7.6
最大震度
死者数245名
負傷者数1,313名
出典:内閣府

震度7
石川県:志賀町、輪島市

震度6強
石川県:七尾市、珠洲市、穴水町、能登町

震度6弱
石川県:中能登町
新潟県:長岡市

震度5強
石川県:金沢市、小松市、加賀市、羽咋市、かほく市、能美市、宝達志水町
新潟県:新潟中央区、新潟南区、新潟西区、新潟西蒲区、三条市、柏崎市、見附市、燕市、糸魚川市、妙高市、上越市、佐渡市、南魚沼市、阿賀町、刈羽市
富山県:富山市、富岡市、氷見市、小矢部市、南砺市、射水市、舟橋村
福井県:あわら市

マグニチュードで見れば、阪神淡路大震災とに匹敵するほどの大地震です。

能登半島地震は上越市で5.8メートルの津波を記録しましたが、東日本大震災のように大津波にはなりませんでした。

その理由は隆起にあります。

隆起したことによってその分津波が軽減されています。

実に4mもの大きさの隆起が発見されました。

専門家
専門家

4mもの隆起はめったにないことで数千年に1回の現象だ

と専門家も言っています。

すずめの戸締りと同じルートの地震

日時2024年4月8日22:25
場所宮崎県大隅半島東方沖
マグニチュード5.1
最大震度5弱
日時2024年4月17日23:14
場所愛媛県豊後水道
マグニチュード6.6
最大震度6弱

この地震が起きる直前に金曜ロードショーで新海誠監督のすずめの戸締りが地上波発放送れました。

この流れも相まって、すずめの戸締りと同じルートで地震が来ると話題になり監督は予言者なのか?などの都市伝説も広まりました。

詳細はこちらをご覧ください!

地震が多い理由は巨大地震の前兆?

2024年に入ってから地震が頻発していますが、特に5月はかなりの回数起こっています。

こちらは震度4以上の月別の地震回数をまとめたものです。

出典:NHK

専門家曰く、「科学的にもあまりみられない”まれな現象”」とのことです。

しかし、地震の活動にはゆらぎがあり多い時期と少ない時期を繰り返していて、過去にも大きな地震が同じ時期に集中していることがあります。

では、今年は大きな地震が集中している時期ということでしょうか?

南海トラフ地震と関係があるのでしょうか?

南海トラフ巨大地震との関係

東北大学遠田教授
東北大学遠田教授

南海トラフ巨大地震の前兆的なものではないと考えられる

気象庁
気象庁

それぞれの地震に直接の関係性はない

地震の専門家と気象庁の両方が南海トラフ巨大地震と関係はない、もしくはそれぞれの地震に関係性はないとのことです。

しかし、来年の2025年は巨大地震が起こるなど騒がれていて注目の年になっているので何かの関連性はあるかもしれませんね…

今のところ巨大地震を心配する必要性はなさそうですが、日本は地震大国のため注意しておいてくださいね!

おすすめの防災グッズ~100均編~

地震が頻発しているので防災グッズを揃えたり、見直しをしたいところですよね!

しかし、本格的な防災グッズは高い…

今の物価高の時代にそんな余裕はないため、なるべく安く済ませたいところです。

というわけで、100均で買えるおすすめの防災グッズをご紹介します♪

氷砂糖

防災道具で忘れてはいけないものは水分と食べ物です。

水分は外に出かけるときに持っている人が多いのでそこまで心配していませんが、食べ物が問題です。

缶詰を買ったんですけど、かさばって入らないし重い…

バッグに入る量は決まっていますし、缶詰って重いのでお子様や女性が持って歩くにはかなり大変です。

もちろん食料を確保することは大切ですが、バッグが重くなって逃げるのに送れたら元も子もありません。

そこでおすすめしたいのが100均で売っている氷砂糖です!

氷砂糖は名前の通り砂糖なのでエネルギー補給にはもってこいです。

加えて、小さくて軽いので持ち運びにも簡単でバッグにも余裕で入ります!

ただ、氷砂糖だけでは生き延びることは難しいため家には缶詰などの食品も用意しておきましょうね♪

簡易トイレ

人間は食べたら出す生き物です。

それは生理現象なのでどうしようもありません。

でも防災グッズの簡易トイレは高くて手が出せません…

このような悩みを持っている人は100均の簡易トイレがおすすめです!

しっかりと使えて安いので買っておいて損はないです♪

水筒

防災グッズに水筒!?と思いますが、意外と使えます!

防災道具の中には濡れたら使えないものや使いづらいものがあります。

例えば、現金やマッチなんかがそうですね。

そんな時に水筒に濡れてほしくないものを入れておけば安心です♪

また、もしあなたのバッグが流されてしまっても、水筒の中身は濡れていないため流された先で誰かを助けることが出来るかもしれません♪

なるべく濡れてほしくないものは水筒の中に入れて保管しておきましょう。

備えあれば患いなし。

準備をしておけばあなたもあなたの家族も救える可能性が高まります。

今のうちに準備をしておきましょう♪

まとめ

・2024年は地震が頻発している
・巨大地震の前兆かどうかはわからないが南海トラフ巨大地震とは関係がない可能性が高い
・起きている地震それぞれに関連性がある可能性は低い

2024年は地震が多いという記事はいかがでしたか?

地震が多いなんて気が滅入ってしまいますが、きちんと準備をすれば助かる命もあるのでしっかりと対策をしましょう♪

最後までご覧いただきありがとうございます!

読んでくれたあなたに幸せが訪れますように♪

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました