皆さんこんにちは!
都市伝説やスピリチュアルの記事を書いている大学生の「ふじ」です。
47都道府県の都市伝説を調査していて福井県の番がやってきました♪
福井県と言えば、北陸新幹線が開通して交通の便が良くなりましたよね。
そういうわけで、今回は福井県の都市伝説についてまとめてみました!
盛りだくさんで書いているので、是非最後までご覧くださいね。
他にも都道府県の都市伝説をまとめているので、気になる方は是非チェックしてみてください♪
北海道:北海道
東北:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
中部:新潟県、富山県、石川県
福井県の都市伝説:恐竜
福井県には福井県立恐竜博物館という世界三大恐竜博物館に数えられている恐竜博物館があり人気の観光地ですよね!
2023年7月14日に新しくオープンした新館では、大きなスクリーンが3枚ある3面ダイノシアターがあって老若男女問わず迫力満点のCG映像を楽しめます。
ところで、どうして福井県は恐竜を押しているのか気になりませんか?
恐竜:恐竜がなぜ多く発見されているのか
実は、福井県は恐竜大国と言われていて、日本で発見された恐竜の化石は約8割が福井県から発掘されました。
福井県がこんなに恐竜大国と言われるようになったのは、1982年に勝山市でワニの全身の化石が発見されたことが始まりです。
わかりやすく年表にまとめてみました♪
福井県の発掘調査のの歴史
・1982年 ワニの全身化石が発掘(勝山市)
・1988年 福井県立博物館による調査→小型肉食恐竜の化石を発見
・1989年~1993年 第一次恐竜化石発掘調査(勝山市)
・1995年~1999年 第二次恐竜化石発掘調査(勝山市)
・2007年~2010年 第三次恐竜化石発掘調査(勝山市)
・2013年~現在 第四次恐竜化石発掘調査(勝山市)
歴代の恐竜化石発掘調査は勝山市の同じ場所で行われて、広げてきた地面をさらに掘っています♪
福井県は他の県に比べてたくさんの恐竜化石発掘調査を行っているから、多くの恐竜の化石が発掘されていたのですね!
福井県で恐竜の化石が多く発見される理由を考察してみました♪
福井県で恐竜の化石が多く見つかる理由
・たくさんの恐竜化石発掘調査
・発掘調査に協力的な市民
・寒すぎず暑すぎない気候
福井県立恐竜博物館が主体で恐竜化石の発掘調査がたくさん行われて、市民が発掘調査に協力的なことが一番の理由かもしれないと考えました。
東京などはたくさんの建物が建っているため市民からの協力が得られずに発掘調査は難しいです。
福井県は北海道のように寒くなく、適度な温度なのでおおくの恐竜が生息しやすいと考えられます。
福井県は恐竜が多くいたし、発掘調査に協力的な市民がいることで恐竜王国と呼ばれるようになったのかもしれませんね♪
福井県の都市伝説:東尋坊
北部の坂井市にある福井県の有名な観光名所の一つである東尋坊(とうじんぼう)。
福井県北部の海岸線にそって約1キロにわたって続いている巨大な柱状節理(ちゅうじょうせつり)。
世界的に珍しいため「柱状節理世界三大絶勝」にも数えられていますよ!
日本でも2017年1月18日に天然記念物に指定されました♪
そんな東尋坊にある都市伝説を調査しました。
東尋坊:悪僧伝説
東尋坊の名前の由来になったという都市伝説があるのが、東尋坊というお坊さんの名前です。
東尋坊というお坊さんの伝説をまとめました。
・平泉寺に美増(若い男)と綾女という美しい女性と恋仲だった
・同じ寺で力を持っている東尋坊がいて綾女に恋をした
・美僧と綾女の仲を邪魔する東尋坊
・東尋坊の思いとは裏腹にどんどん仲良くなる美僧と綾女
・ある日、突然鋭い石が飛んできて綾女が亡くなった
・綾女が亡くなったのは東尋坊の仕業と言われている
・ある日、町民が宴を開いていたので東尋坊も参加した
・今までの東尋坊の行為に嫌気がさしていた町民は酒に酔った東尋坊を突き落とした
簡単に言えば、好きな人が他の人と付き合ったから嫉妬に溺れて意地悪をしたら周りの人に制裁を食らった感じです。
三角関係だったのですね!
東尋坊が亡くなってから毎年海が荒れるようになって今の地形が構築されたと言われています。
ただ、書いてある書物によって内容が少し異なるため真実かどうかわからず都市伝説とされています。
福井県の都市伝説:鬼ヶ島
鬼ヶ島と言ったら香川県を思いつきますが、実は福井県にも鬼ヶ島があるという都市伝説があります。
福井県の鬼ヶ島は神秘の島とも呼ばれていて、普通の人は入ることすら出来ません。
そのため、伝わっていることは少ないですが福井県民の一部には伝えられているそうです!
福井県の鬼ヶ島の都市伝説をまとめました♪
福井県の鬼ヶ島の都市伝説
・神秘の島
・鬼や妖怪が住んでいる
・島に入ったら謎の体験をする
・宝物が隠されている
不思議な島ということには変わりないですね。
その鬼ヶ島はどこなのか考察してみました♪
その島こそ御神島です!
御神島は福井県にある無人島で、福井県周辺100mの無人島の中でもトップクラスの大きさの島だと言われています。
私が御神島が鬼ヶ島だと考察した理由をまとめました。
御神島が鬼ヶ島だと考察した理由
・福井県にある無人島
・御神島に行くことは難しい
・御神島の近くは神のつく地名が多い
・透明度の高い海で美しい
・神と名前がつく→神秘体験があったから
・無人島→独自の生物が発見されていない可能性がある
・海が綺麗→普段見慣れていないから神秘と感じる
少し安直ではあるものの、私はこのような理由から御神島が鬼ヶ島なのではないかと考察しました!
まとめ
・福井県の都市伝説:恐竜
・福井県の都市伝説:東尋坊
・福井県の都市伝説:鬼ヶ島
福井県の都市伝説はいかがでしたか?
なかなか興味深いものが多かったですよね♪
福井県は新幹線が開通してもっと行く人が増えると思うので、都市伝説で紹介したところに足を運んでいただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございます!
読んでくれたあなたに幸せが訪れますように♪
コメント